外科ナースの典型的な仕事内容

外科で働くナースは病棟業務の比率が高いことが多くなっています。

病棟での仕事内容は、手術を受けるために来院した患者の受け入れと術前の処置から始まります。患者の不安を取り除くためのコミュニケーションも看護師にとって重要な仕事で、術前術後のどちらにおいても患者から頼りにされるでしょう。

患者だけでなく家族からも手術の内容や流れについての質問をされることも多くなっています。手術の時間になったら患者を運び、手術室の前で担当の看護師に引き継ぎます。外科では術後の病棟看護も行いますが、一般的に入院期間があまり長くなく、容態の回復がはっきりとわかることが多いのが外科の特徴です。

外科のナースは手術室の業務も担当します。手術室の中と外に分かれて対応するのが基本的なやり方です。手術室では手術に必要な医療機器の準備をしたり、検体を受け取って手術室の外にいるナースに引き継ぎます。外にいるナースは、病棟から患者を引き受けて手術室へ運んだり、中にいるナースから渡された検体を検査に出したりするのが主な業務です。

手術室では医師の補助業務を行い、状況によって柔軟に対応することが求められます。外科のナースはこの他に、外来対応の業務をほぼ毎日行い、医師の診察をサポートするのも大切な仕事の一つです。

このように、多岐にわたる業務を担当するため、外科のナースは何をすべきかをよく考えて業務を手早くこなしていくことが求められます。